B!z referenceの採用代行
中小企業の担当者だと兼務しながらの実務となっているのではないでしょうか。そのために採用代行業務を担います。
さらに有料媒体の運用ではなく、無料掲載できる求人媒体の運用支援をいたします。
indeedに始まり、求人ボックス、Googleしごと検索、engage、Airワークなどの無料媒体の運用支援をいたします。
採用支援サービス内容
無料媒体運用の仕組みを構築いたします。
求人原稿作成
採用ターゲットを明確にしたうえで原稿を作成し、掲載へと進めます。
求人掲載
indeedや採用ホームページはもちろん、採用ホームページのしごと検索への連携も承ります。
求人ボックス、スタンバイ、engage、Airワーク、ジモティーまで幅広くご対応いたします。
数値検証及び改善
閲覧数や応募数などを検証しながら求人内容の改善を行います。
求人原稿の更新
検証した内容を基に更新を繰り返し行います。
無料枠での運用で獲得できるのかといえば有料掲載と比べ、応募数は減りますが確実にやらないよりも取り入れるほうがいいです。
事例
有料出稿で年間300万円利用していた運送会社様
今では無料枠のみで社員年間20名採用(応募数200名)
パート/アルバイト年間50名採用(応募数300名)
採用コストがほぼゼロになりました!
業務委託募集の個人事業主様
応募ほぼゼロだったのが今では月に5件以上の応募獲得ができるまでに!
不動産賃貸管理会社様
しごと検索の掲載で数件応募獲得
お問い合わせ
お気軽にお問い合わせください。