経営者・人事部・総務部の担当者は人材獲得について常日頃から苦戦やよりよい人材の獲得に向けた工夫や知恵を凝らしているのではないでしょうか。
近年では求人倍率も上がり待っているだけではなかなか思うように獲得ができていないのではないでしょうか。これからは人材獲得に注力することで仕事が円滑に進み、事業展開が加速するのかが左右されてくることでしょう。
人材獲得に本気の方必見
もうCMでもおなじみのindeedの活用はしていますでしょうか。
無料で求人掲載ができてここまで認知されているindeedを使う手はありません。indeedは2009年頃から日本にもありますが認知されてきたのはここ最近のお話です。
indeedとはGoogleのような検索エンジンの求人版です。求人に特化した検索エンジンです。
フリーワードの条件と都道府県、市区町村、駅名などの勤務地条件のいずれかまたは両方を入力して、全国の求人情報を一括検索する仕様です。PCサイトと同様の求人情報検索サービスを携帯端末用、スマートフォンアプリも提供しています。
検索エンジンであるindeedの特性を掴みながら活用していきます。
まずはアカウント登録をしてみましょう。
掲載はこちら→https://jp.indeed.com/求人広告
indeed掲載はこちらキーワード | 勤務地 | |||
職種、キーワード、または会社名 |
|
登録が終われば掲載を開始します。
アカウント画面から求人広告を掲載とありますのでそちらからおすすみください。
必要情報を入力していきます。
会社名から仕事内容まで制限がかかると言われておりますが、現在はまだ大丈夫です。
キーワードも意識しながら入力するとよいでしょう。
最後に
小さな会社ながら人事に携わってきたからこそ提供できるキーワードの使い方もあります。
indeedは有料が推奨されつつありますがまだまだ無料で人材獲得ができるツールです。
求人はマーケティングに近いものがあります。
この記事へのコメントはありません。